みつメモ

2021.06
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

タイムラプス…


2021.06.10 | 雑記 | みつなだてん

クリスタのタイムラプス機能を初めて使いました。
これ動画機能なのでここでは流せない…


※静止画です。

Youtubeの動画に投げました。

ついでにYoutube Shortsも試す。


(ただこれ、チャンネルの総合再生数に含まれないとの噂なのであまりポンポン投げれない動画だったりする…)


ピックアップと動画配信環境


2021.05.05 | 雑記 | みつなだてん

記事ピックアップで置いてるイラストを表示する記事を新たに作りました。

こちらへどうぞ!
記事ピックアップ過去ログ

世間でいうGW「とりあえず毎日イラスト描こう!」
っと、なりましてお絵描きライブ配信を連日YouTubeで行っています。
今日で最終日なのですが、生憎の雨でして気分がズーンと落ちてます…。

配信していると、ちょっと息抜き~って感じで打線してしまう事がないので集中できます。
おすすめと言いたいところですが…うん、オススメしておこう。

私がYouTubeのライブ配信で使用してるやつ載せておきますね!

CLIP STUDIO PAINT EX

そもそもこれがないとお絵描きできない。
安価で軽くて機能充実・良い事しかないのでオススメ。
クリスタで出してるTABMATEは別売りですが有能だと思います。

OBS Studio

YouTubeのストリームキーで認証してYouTubeに配信画面を映します。
他にもソフト色々あると思いますが、こちらはフリーソフトウェアでわかりやすい。
動画の録画もこちらを使用しています。便利です。
ゲームの録画配信もこちらを使用してます。
キャプチャーボードや色々使えばファミコン接続して配信できる。

Puppet3R

Live2Dは私のPCスペックが低いし、私の技術がないので変わりです。
マイクと連動して口パクしてくれます。瞬きも可能。

surface pro7

こちら私の愛用のパソコン。タブレットPC?ノートPC?
そんな感じのコンパクトなやつ。
私のスペックは「Core-i5/8GB/256GB」(クリスタがお絵描きとして機能する最低ラインかも)
クリスタだけならまだ良いですがライブ配信するとなるとちょっと…いや、かなり動作が重い
「OBS」の配信設定を最低限の画質と音質にしないとフリーズします。


お絵描きするペンもsurfaceのペンを使っています。(なんと画面横にくっつけ収納する事ができる!)
キーボードも離せます。
・・・っていうか、ペンもマウスもキーボードも別売りなのです。
液晶画面だけだとタブレットとして使える。画面にもちゃんとキーボードあります!
あ、赤いカバー使ってます。

(おまけ1)
マイクは無くても良いですが私はイヤホンについているマイクを使ってます(笑)
surfaceにも画面にマイクついているのですが、画面動かしたり描いてる時のペンの音まで拾うのでこれは使えません。カメラも内蔵されているので放送事故の危険もあるので基本OFFにしています。

(おまけ2)
Aviutl

動画編集には欠かせません。
こちらもフリーソフトウェアです。
かなり古いタイプの動画編集ソフトなのですが、とても軽い。
ただ、4動画の保存は恐ろしく時間がかかります。

興味がある方は、調べて始めてみると新しい発見があるかもしれませんよ?


ゲーム実況始めました


2021.04.24 | 雑記 | みつなだてん

お試しというか息抜きで始めました。
とりあえず、ファミコンで星のカービィから。


今回のスナックミー


2021.03.06 | 雑記 | みつなだてん

最近、おやつのサブスクを始めています。
YouTubeとかでもよく広告をお見かけしてるかと思います。

『スナックミー』です。

実は、今回で3回目のおやつ便になっているのです。
とりあえず、届いたおやつをご紹介します。


(焼き菓子が目立つのは私の好みがスナックミーにバレているため)

・2週間に1回
・4週間に1回

どちらか選択すると定期的に届きます。
現在は、1回1980円(送料込み)で8つのお菓子が届きます。

高いかと思いますが、1つのお菓子が約248円ですので、正直無印良品のお菓子と大差ないように思います。
そして上白糖じゃなくてきび糖だとか体に優しい甘味料使用しているのも嬉しいです。
(甘さもほどほど…もしかしたら甘過ぎる品もあるかも?)

到着もポスト投函なので受取ストレスもない!
発送とポスト投函時にメールが来るのも嬉しいです。

嫌いな材料とか選択するとその使われた材料のものは来ません。
私、アルコールは嫌いではないけど、甘酒はどうしても好きじゃなくて嫌いリストしてたら『アルコール類』が少しでも含まれるお菓子が届かないという設定を受けていました。ある意味徹底しているのではと思います(笑)

おやつの種類を届かないように設定する事もできます。
私、レーズン単体は嫌いだけど、レーズンが入っているお菓子は好きですしね!

途中で到着頻度の変更もできますし、追いスナックミーして追加で注文もできます。
到着したお菓子が溜まったり、到着前後に家を空ける時は、スキップする事もできます。

私的には、合っていたのでもう少し続けてみます。

追記(2022.7.24)
スナックミー休止届けしました。
おやつちょっと制限してるの…。


ブログの改装作業完了


2021.02.24 | 雑記 | みつなだてん

とりあえず、ブログでやりたかった事とか色々詰め込んでブログの改装工事が落ち着きました。
ついでにindexページもスッキリさせました。

(どうにもアイコンごちゃごちゃしてて結局何を見ればいいのって感じになってたように思います…)

あと、iPhoneで動作確認したらカレンダーで改行入れてなかったばかりに、電話番号認識されていたのに今しがた気がついて修正作業していました。
これで大丈夫なはずです。

もし不具合などあればご連絡いただけると大変有難いのです。
必ず修正できるかというところもありますが、ゲームでもそうですね。
一応、サイトもゲームも3種類のブラウザと2種類の端末で動作確認しているのですが、それでも作動していない事も珍しくないと思うのです。

明日は、寒くなるようなので、もう本当に風邪には気をつけなければいけません。
風邪で病院とか陽性が怖くて絶対怖くて二の足を踏んでしまうやつです。

皆さんも体調にはくれぐれも気をつけて下さい。
今日も私は元気です。

追記
indexページにみつメモの最新記事3件のリンクを貼りました。
投稿したら自動的に追加されるので、ちょっとだけ便利かもしれない。



originalみつメモindex

- CafeLog -